Ishinhome Blog
イシンホーム岡山 ブログ

2020/05/12

第67弾【岡山でワンオペ育児 母の日に購入したキッチン家事グッズ】

ワクワクと期待しつつこの日を迎えた稲葉です!

そう、母の日\(◎o◎)/!

わが子たちは今年はどんな手で来るのかな?

 

うれしいことに、下の子は保育園で時期が来たら

みんなで準備するんでしょう(*^_^*)

なるべく姉妹で内容がダブらないように先生たちが一生懸命

考えてくれた成果ですw

今年は『似顔絵入りポーチ』でした!

ありがとう~~(*^^)v

去年より少しイラストが上達したように思います。

 

上の子は、誰かが『母の日』を教えてくれるわけでもなく

何かのきっかけで『父の日』の話をしたときに

「あれ?母の日はいつ」

「5/10だよ~」

「もうすぐや!」

っていう会話をしたあとに急に庭でゴソゴソと・・・

しばらくして、ウッドデッキに謎のひっくり返したバケツが。

「ママ、見たらいかんで~」

と、バレバレのプレゼントが用意されたようでした。

 

そしてなぜか母の日前日。

待ちきれなくなった長女が

「ママ、明日だけど、母の日おめでとう」

と、自作の紙の箱に入ったグリーンをくれました。

 

そう、材料は紙と

↓庭に生えてるコレ。

うまくアレンジして作ったものです!

自分でできることで感謝の気持ちを伝える、かわいいやつめ!

小さいころからサプライズの練習をしている姿に

しっかり癒されたのでした(●^o^●)

 

 

さて、本題前に我が家の紹介を少々。

————————–

◇稲葉家の構成

主人

長女(7歳)

次女(4歳)

2012年4月にイシンホームで新築

延床面積:35.74坪

1F、建築面積 :20.47坪

太陽光発電5.4kW 搭載(当時売電単価42円)

∇1Fの間取り

∇2Fの間取り

ほぼワンオペ育児です。

同じような悩みを持たれている方にもぜひ読んでいただきたいです。

 

 

第67弾【岡山でワンオペ育児 母の日に購入したキッチン家事グッズ】

 

ズボラな私は、キッチンシンクに三角コーナーを置くのがイヤです。

あの三角コーナーを掃除するという勇気がないんです。

触りたくない!!(;O;)

だから2つの袋を使い分けてます。

 

①三角コーナー代わりの水切り用

 

②ちょっと大きいキッチンゴミ用

これが問題でして。

①で収まらない、少し大きめのゴミ。

これを①の袋に入れようとしたら、すぐに袋がいっぱいになるので

なんだかもったいない気がしまして。

なので、わが家ではこれまで、スーパーで袋詰めした袋(小さ目のやつ)を拡げて

シンク横に置いておき、卵のカラやラップ

その他水があまりでないキッチンゴミをそこに入れてました。

問題は

・見た目がすごくだらしない

・たまに袋に小さな穴が開いていて、少しだけ水漏れする

 

ということが。

何日かその袋を置いておくと、ちょっと汚い水が袋の下に漏れており、それを掃除するのがまたイヤになるという・・・

 

そんなとある日

最近ラインにチラホラ出てくるニュースの画像に目がとまり

こんなものを紹介していたではありませんか!

↓コレ

いい!!

欲しい!!!\(◎o◎)/!

母の日なので、私のために買いたいと思っていたら

ナフコに売ってました!!

 

 

 

即買いです。

 

もっとシンプルな袋にすればいいんですが

買い物袋がもったいないので

やっぱりこれを利用させてもらいました。

う~ん、やっぱり見た目はイマイチですが

小さ目でシンプルな袋だと、もっときれいに見えるんだと思います!

これだと、液だれしてもすぐ気付けるので

すぐに掃除できるかなヽ(^o^)丿

何だか一つ、お家のことでスッキリした母の日となったのでした♪

ちなみに、

サイズは大小

カラーは白黒

ありました!

わが家はもちろん、大を購入しました!(お値段税込1,320円)

 

 

 

▼これまでの内容はコチラ!

第66弾【岡山でワンオペ育児 花粉に備える!アレルノンフィルター掃除】

第65弾【岡山でワンオペ育児 キッチン 缶詰のサビ取りしんどー】

第64弾【岡山でワンオペ育児 そうじが劇的に楽になる収納をパクる】

第63弾【岡山でワンオペ育児 どれくらいでふさふさ排気フィルター?③】

第62弾【岡山でワンオペ育児 どれくらいでふさふさ排気フィルター?②】

第61弾【岡山でワンオペ育児 どれだけ上がるの電気代!】

第60弾【岡山でワンオペ育児 どれくらいでふさふさ排気フィルター?】

第59弾【岡山でワンオペ育児 消費税10%前購入ダイソン先生とふさふさ排気フィルター】

第58弾【岡山でワンオペ育児 キッチンらへんが臭い③】

第57弾【岡山でワンオペ育児 キッチンらへんが臭い②】

第56弾【岡山でワンオペ育児 キッチンらへんが臭い】

第55弾【岡山でワンオペ育児 実家とわが家を比較】

第54弾【岡山でワンオペ育児 家の裏側の使い道に苦戦】

第53弾【岡山でワンオペ育児 外構の木々達のお手入れに苦戦】

第52弾【岡山でワンオペ育児 1Fトイレ前収納、どれだけ入る?】

第51弾【岡山でワンオペ育児 令和初冷房稼働】

第50弾【岡山でワンオペ育児 床下収納開けてみました】

第49弾【岡山でワンオペ育児 はげはげのウッドデッキ塗装】

第48弾【岡山でワンオペ育児 今年の固定資産税いかに!】

第47弾【岡山でワンオペ育児 真っ黒くろすけ出てきた】

第46弾【岡山でワンオペ育児 成長とともに悩みが変わる】

第45弾【岡山でワンオペ育児 小学生に備えて模様替え④】

第44弾【岡山でワンオペ育児 階段に感激】

第43弾【岡山でワンオペ育児 小学生に備えて模様替え③】

第42弾【岡山でワンオペ育児 小学生に備えて模様替え②】

第41弾【岡山でワンオペ育児 小学生に備えて模様替え①】

第40弾【岡山でワンオペ育児 子ども部屋いざ使うとき思うこと】

第39弾【岡山でワンオペ育児 誰か開けて~!ヘルプチルドレンの玄関】

第38弾【岡山でワンオペ育児 キッチン収納の必要容量④】

第37弾【岡山でワンオペ育児 キッチン収納の必要容量③】

第36弾【岡山でワンオペ育児 キッチン収納の必要容量②】

第35弾【岡山でワンオペ育児 キッチン収納の必要容量①】

第34弾【岡山でワンオペ育児 1階生活のために不可欠なこども服収納場所】

第33弾【岡山でワンオペ育児 便利収納の買いだめ対策】

第32弾【岡山でワンオペ育児 ふるさと納税・住民税控除結果】

第31弾【岡山でワンオペ育児 浴室が早く乾燥する方法とは】

第30弾【岡山でワンオペ育児 自分たちに合った土地選び】

第29弾【岡山でワンオペ育児 災害後の不安を減らしてくれる安心の保険】

第28弾【岡山でワンオペ育児 まぶしいか真っ暗な主寝室】

第27弾【岡山でワンオペ育児 毎年ゆううつな固定資産税】

第26弾【岡山でワンオペ育児 床がみたいという願望】

第25弾【岡山でワンオペ育児 ゴミ箱どうよ】

第24弾【岡山でワンオペ育児 働くお母さんへ】

第23弾【岡山でワンオペ育児 メガネの住み家】

第22弾【岡山でワンオペ育児 家事育児仕事と向き合う 後編】

第21弾【岡山でワンオペ育児 家事育児仕事と向き合う 前編】

第20弾【岡山でワンオペ育児 また来たか!花粉と油の戦い】

第19弾【岡山でワンオペ育児 マイホーム、いつ建てるのがベスト?】

第18弾【岡山でワンオペ育児 ダイニングテーブルの最適なサイズって?】

第17弾【阪神大震災から23年 最愛の家族とこどもたちの未来を守るマイホーム】

第16弾【岡山でワンオペ育児 ソファーっている?】

第15弾【岡山でワンオペ育児 子供が本に興味を持つ家づくり】

第14弾【岡山でワンオペ育児 なんとなくイヤだった食洗器に助けられる】

第13弾【岡山でワンオペ育児 季節の飾りつけ秋から冬へ】

第12弾【岡山でワンオペ育児 外壁の苔ビフォーアフター】

第11弾【岡山でワンオペ育児 おばけがこわい!保安球が切れた事件】

第10弾【岡山でワンオペ育児 家づくりの失敗と成功事例 借入時の持分とウッドデッキの幅】

第9弾【岡山でワンオペ育児 家づくりの失敗と成功事例 ダウンライトと広々お手洗い】

第8弾【岡山でワンオペ育児 家づくりの失敗と成功事例 外門とウッドデッキ】

第7弾【岡山でワンオペ育児 家づくりの失敗と成功事例 飽きる!とコンセント】

第6弾【岡山でワンオペ育児 家づくりの失敗と成功事例 下地と食洗器】

第5弾【2F水場と光熱費を抑えられて新鮮な空気が吸えるEco-i換気システム】

第4弾【東窓の和室とバリアフリー】

第3弾【吹き抜けと天窓代わりの北窓】

第2弾【玄関収納と太陽光発電】

第1弾【最高の間取りとは?】

 

お時間がある時に読んでいただけたらうれしいです♪


稲葉 里花

> スタッフブログ > 第67弾【岡山でワンオペ育児 母の日に購入したキッチン家事グッズ】