Ishinhome Blog
イシンホーム岡山 ブログ

2018/01/24

第18弾【岡山でワンオペ育児 ダイニングテーブルの最適なサイズって?】

寒波の影響で、久しぶりに氷を発見したり

外は氷点下なのにエアコンをつけるときに表示される室温が12度だったりで

小さな幸せをかみしめている稲葉です。

本当に久しぶりに12度を見ました!

いつもはだいたい寒くても14度なんですが・・・

来月からは花粉が飛び始めると、しかも昨年の2倍くらいの量だとかTVでやってましたが

イシンホームのアレルノンフィルターのおかげで症状が軽く

ますますインドアに磨きをかけることになりそうです♪

 

さて、

稲葉家はありがたいことに

イシンホーム岡山で5年前に家を建てさせていただきました。

社員ではありますがお客様の立場として

マイホームのことや住み心地、失敗したところや良かったところ

メンテナンス情報などを紹介させていただこうと思いますので

事例のひとつとして見ていただければ幸いです川・ム・川ノ

 

我が家は

主人

長女(5歳)

次女(2歳)

の四人家族で

約5年前にイシンホーム岡山で

延床面積:35.74坪

1F、建築面積 :20.47坪

太陽光発電5.4kW 搭載(当時売電単価42円)

の家を建てました。

 

1Fの間取りを大公開すると、こんなカンジです

 

 

主人は仕事で多忙(らしい)とのことで

ほぼワンオペ育児です。

同じような悩みを持たれている方にもぜひ読んでいただきたいです。

 

▼今回の失敗・成功事例はコチラ!

第18弾【岡山でワンオペ育児 ダイニングテーブルの最適なサイズって?】

 

以前のダイニングテーブルはちょっと小さめでした。

サイズやデザインにも特にこだわっておらず

何となく感覚的に

『あ、こんな感じでいいんじゃない?安いしナチュラルだし』

当時、夫婦+こども1人の予定だったので特に気にすることもなく選びました。

↓ビフォー

が。

上の娘が生まれ、離乳食のころにはハイローチェアが加わり

下の子が生まれたら

通常の大人用のイス+子供用のイス+ハイローチェアとなり

しかもテーブルにごちゃごちゃとリモコンやウェットティッシュ

さらには郵便物などを置く始末なので

どんどん手ぜまになってきました。

ある日ふらふらと遊びに行ったイオンの家具やさんで

主人が突然

「これ、えんじゃないん?今のテーブル狭いんよなぁ~」

そういって衝動買いしたのが以前のブログで紹介したコレ。

 

↓アフター

本当に我が家は計画性ゼロです(-_-;)

 

使ってみて大きさもちょうどいいので結構満足なんですが

ふと・・・

『もしかして、ダイニングテーブルって適正なサイズがあるのでは?』

と思い立ち、調べてみるとこんな情報が!

ダイニングテーブルのサイズの選び方、3つのコツ

やっぱり・・・

 

・食事をするのに必要なスペースを知る

一人分の適正サイズ

椅子に座った時で最低で幅60㎝・奥行35㎝

・ダイニングテーブルをどのように使うか考える

我が家では食事とPCがメイン

PC使用時、最低で幅80㎝、作業のしやすさを考えると90㎝以上

こどもと勉強する時にも使いたい方は

勉強机の一般的なサイズの幅100㎝を考えるともう少し余裕をもったサイズの幅150㎝~の広さがおすすめ

豆知識 😆 :学校の机のサイズは最低で幅60㎝・奥行45㎝

・ダイニングテーブルまわりの必要なスペースを知る

椅子に座った時に後ろを人が通るためには60㎝必要

 

後付けで知ったこれらの情報。

気になってテーブルや通路のサイズを測ってみました。

以前のはテーブルはたぶん幅120cm。

新しく買ったのは幅140cm。

ソファーテーブル後ろの通路幅60cm。

ドンポシャでほくそえんでしまいました。

 

もちろん、人の感じ方は違うと思いますし

生活スタイルなんかによっても変わってくると思いますが

やっぱりある程度のものさしは知っておいて損はないなって思いました。

 

特にこどもが小さいときはモノがあふれてイライラが募りますよね・・・

ちょっとゆとりがあるサイズだと

こころにも少し余裕が出るような気がします。

これからマイホームをお考えの方は

『自分たちのとこれからの家族にちょうどいいサイズ』

をイメージしてみてはいかがでしょうか。

 

 

▼これまでの内容はコチラ!

第17弾【阪神大震災から23年 最愛の家族とこどもたちの未来を守るマイホーム】

第16弾【岡山でワンオペ育児 ソファーっている?】

第15弾【岡山でワンオペ育児 子供が本に興味を持つ家づくり】

第14弾【岡山でワンオペ育児 なんとなくイヤだった食洗器に助けられる】

第13弾【岡山でワンオペ育児 季節の飾りつけ秋から冬へ】

第12弾【岡山でワンオペ育児 外壁の苔ビフォーアフター】

第11弾【岡山でワンオペ育児 おばけがこわい!保安球が切れた事件】

第10弾【岡山でワンオペ育児 家づくりの失敗と成功事例 借入時の持分とウッドデッキの幅】

第9弾【岡山でワンオペ育児 家づくりの失敗と成功事例 ダウンライトと広々お手洗い】

第8弾【岡山でワンオペ育児 家づくりの失敗と成功事例 外門とウッドデッキ】

第7弾【岡山でワンオペ育児 家づくりの失敗と成功事例 飽きる!とコンセント】

第6弾【岡山でワンオペ育児 家づくりの失敗と成功事例 下地と食洗器】

第5弾【2F水場と光熱費を抑えられて新鮮な空気が吸えるEco-i換気システム】

第4弾【東窓の和室とバリアフリー】

第3弾【吹き抜けと天窓代わりの北窓】

第2弾【玄関収納と太陽光発電】

第1弾【最高の間取りとは?】

 

お時間がある時に読んでいただけたらうれしいです♪

 

 


稲葉 里花

> スタッフブログ > 第18弾【岡山でワンオペ育児 ダイニングテーブルの最適なサイズって?】