Ishinhome Blog
イシンホーム岡山 ブログ
2018/12/2
第39弾【岡山でワンオペ育児 誰か開けて~!ヘルプチルドレンの玄関】
何ともなしに、写真を整理していたら
10年前くらい、結婚前後の若かりし時の写真をつい開いてみました。
旦那様、前は今よりカッコよかったなぁ・・・
私も痩せてたなぁ・・・
なんて感傷に浸る初冬。
結婚式の写真や
自作したパワーポイントのエンディングロールを久しぶりに見て
今までにお世話になった方々や家族に想いを馳せ
改めて人生という壮大な一瞬一瞬の集まりを
ひとつひとつ大切に生き築いていこう
こどもたちにもいつかそう思える人生を歩んでほしいと思いました(*´ω`*)
年末なので、そろそろ大掃除。
写真も整理しなきゃですね!
我が家では写真をネット上で管理しており
とってもお気に入りにものだけ印刷して
部屋にペタペタ貼り付けたり
玄関に飾ったりしています。
あぁぁあ~~~、いい写真がありすぎて迷う!
↓最近のなかなかお気に入り写真です!
さて、本題前に我が家の紹介を少々。
————————–
◇稲葉家の構成
主人
私
長女(6歳)
次女(3歳)
約6年前にイシンホームで新築
延床面積:35.74坪
1F、建築面積 :20.47坪
太陽光発電5.4kW 搭載(当時売電単価42円)
∇1Fの間取り
∇2Fの間取り
ほぼワンオペ育児です。
同じような悩みを持たれている方にもぜひ読んでいただきたいです。
第39弾【岡山でワンオペ育児 誰か開けて~!ヘルプチルドレンの玄関】
↓我が家の玄関はこんな感じになってます。
右の赤い落書きはカーポートがあるところです。
今時ほとんどいないんでしょうが
我が家の玄関ドアは、通常のキーで開けます。
これも家づくりの打ち合わせ時にどうするか決めたんですが
①カードタイプ
②車のキーみたいにピッと押すと開閉できるやつ
③通常のガチャガチャ開けるカギ
どうする?
と聞かれ、その時は子供も生まれてなかったですし
少しでもお金をかけたくなかったんで
「普通のカギで大丈夫やろ。なくしても嫌だし、これまでと違うのも何か違和感あるし」
と、これまたあまり考えずに
これまでのカギで困ることもなかったので
なじみ深いカギタイプ③にしたんです。
その後どうなったかお分かりだと思いますが
子どもが2人、小さい時は抱っこしたり
グズッているときも
アホみたいに荷物を運ぶときも
雨がバシャバシャ降るときも
ごちゃごちゃのカバンからカギを探し出し
ガチャガチャするわけです( ゚Д゚)
いらいら・・・
最近では車から降りるときに
「誰か開けて~~」
と、子どもにカギを渡して開けてもらいます。
今となっては
「きっとみんな、車からピッと押したり財布とか見つけやすいところにカード入れてピッとしたりしてるんだろうなぁ、少々ケチらず色んなタイプで作っておけばよかったなぁ」
と。(-“-)
最近お引渡しされるお客様はどのようにされているかご存知ですか?
もちろん各家庭で様々ですが
私のように③鍵オンリー
というご家庭はこれまで見たことがありませんでした。
大体の方が
①②③の全種類にされています。
ご実家へ渡す用なども考え、多めにご準備されていますね。
私たちは県外出身ということもあり
自分たちの分くらいしかカギを作っていませんでしたが
何だかんだやっぱりいるな、ということになり
複製してもらうやりとりが非常に面倒でした。
今では、さらに「シールキー」というものがあり
例えば携帯電話にその小さな5mmくらいの小さなシールを貼っておくと
それをかざして開けることができるんです。
数年前でも、時代はいつの間にかどんどん流れていってます。
新しいものが出た時は良し悪しもありますが
その便利さにチャレンジしてみるといいですね!
この、毎日カギガチャガチャにおける
小さないらいらがつもりつもって
今後何十年も、何万回もガチャガチャイライラが続くことを考えれば
決して高い買い物ではないと思います。
いつか・・・
ドア取り換え、心の中で決定です(;´∀`)
▼これまでの内容はコチラ!
第34弾【岡山でワンオペ育児 1階生活のために不可欠なこども服収納場所】
第32弾【岡山でワンオペ育児 ふるさと納税・住民税控除結果】
第29弾【岡山でワンオペ育児 災害後の不安を減らしてくれる安心の保険】
第22弾【岡山でワンオペ育児 家事育児仕事と向き合う 後編】
第21弾【岡山でワンオペ育児 家事育児仕事と向き合う 前編】
第19弾【岡山でワンオペ育児 マイホーム、いつ建てるのがベスト?】
第18弾【岡山でワンオペ育児 ダイニングテーブルの最適なサイズって?】
第17弾【阪神大震災から23年 最愛の家族とこどもたちの未来を守るマイホーム】
第15弾【岡山でワンオペ育児 子供が本に興味を持つ家づくり】
第14弾【岡山でワンオペ育児 なんとなくイヤだった食洗器に助けられる】
第11弾【岡山でワンオペ育児 おばけがこわい!保安球が切れた事件】
第10弾【岡山でワンオペ育児 家づくりの失敗と成功事例 借入時の持分とウッドデッキの幅】
第9弾【岡山でワンオペ育児 家づくりの失敗と成功事例 ダウンライトと広々お手洗い】
第8弾【岡山でワンオペ育児 家づくりの失敗と成功事例 外門とウッドデッキ】
第7弾【岡山でワンオペ育児 家づくりの失敗と成功事例 飽きる!とコンセント】
第6弾【岡山でワンオペ育児 家づくりの失敗と成功事例 下地と食洗器】
第5弾【2F水場と光熱費を抑えられて新鮮な空気が吸えるEco-i換気システム】
お時間がある時に読んでいただけたらうれしいです♪
稲葉 里花