Ishinhome Blog
イシンホーム岡山 ブログ
2018/02/23
第20弾【岡山でワンオペ育児 また来たか!花粉と油の戦い】
やってみました!
豆苗の再利用 😆
先日テレビでやってたんですw
根っこから5センチくらいをバッサリと包丁で切った豆苗の根っこを
1~2週間水につけておくという・・・
地味?
でもこんなに大きくなりました!
そろそろ食べ頃ですかね♡ 😆
さて、なんとなく春の到来を感じる時期になりましたね♪
だって、鼻がむずむずしますもの(-_-;)
花粉症同志のみなさま、これぞイシンホームの極意を紹介します!
稲葉家はありがたいことに
イシンホーム岡山で5年前に家を建てさせていただきました。
社員ではありますがお客様の立場として
マイホームのことや住み心地、失敗したところや良かったところ
メンテナンス情報などを紹介させていただこうと思いますので
事例のひとつとして見ていただければ幸いです川・ム・川ノ
我が家は
主人
私
長女(5歳)
次女(3歳)
の四人家族で
約5年前にイシンホーム岡山で
延床面積:35.74坪
1F、建築面積 :20.47坪
太陽光発電5.4kW 搭載(当時売電単価42円)
の家を建てました。
1Fの間取りを大公開すると、こんなカンジです
主人は仕事で多忙(らしい)とのことで
ほぼワンオペ育児です。
同じような悩みを持たれている方にもぜひ読んでいただきたいです。
▼今回の失敗・成功事例はコチラ!
第20弾【岡山でワンオペ育児 また来たか!花粉と油の戦い】
①花粉との戦いに備えて
ここからは、お食事が終わってから読んでくださいね
さぁ、開いてみますか!
これは、家の裏にある極秘?BOXです。
ネジをネジネジすると・・・
こぎたないフィルターが出てきます。
取付当時は真っ白でした。
このこぎたないフィルターは『アレルノンフィルター』と言います。
なんと!
外から家に入る新鮮な空気から
花粉を99.8%
PM2.5を98%
除去してくれる私の強い味方なのです。
花粉とともに黄砂やPM2.5にもうんざり、という方、多いのではないですか?
詳しいことはぜひ展示場にて聞いていただくとして
私はこやつのおかげで憂鬱な春の訪れが
だいぶん喜びに代わってきているのは事実なのです。
うゎっ!
アップにすると本当に汚い・・・
これは私が掃除をさぼっている証拠です。
2~3か月に一度くらいのペースでお手入れしていただくのがベストですが
たぶん1年くらいほったらかしです(-_-;)
この時期、本領発揮してもらうために頑張って水洗いしました 😉
どうも切羽詰まらないと頑張れない・・・
でも、これのおかげで家の中では花粉におびえることなく過ごせます。
家の中で花粉症の症状がやわらぐ
これが続くと、外でもだいぶん症状が抑えられているように感じるんです。
わが社で家を建てたお客様はもちろん、スタッフも口をそろえてそう言います。
イシンホームで家を建てていただいたお知り合いの方がいらっしゃれば
ぜひ聞いてみてくださいね^^
②心配していた排水マスとの戦い
はい、やっぱり汚かったです!
半年に一回くらいはそうじしたいですね。
↓ぜひ参考にしてみてください。
これをさぼると油が固まり
キッチンから排水できないという恐ろしい事態になる可能性があるので
とても面倒くさがりの私ですが
だいぶ手を抜いてちょっとだけキレイになりました!
半年くらいは心配しなくても大丈夫ですかね!!
▼これまでの内容はコチラ!
第19弾【岡山でワンオペ育児 マイホーム、いつ建てるのがベスト?】
第18弾【岡山でワンオペ育児 ダイニングテーブルの最適なサイズって?】
第17弾【阪神大震災から23年 最愛の家族とこどもたちの未来を守るマイホーム】
第15弾【岡山でワンオペ育児 子供が本に興味を持つ家づくり】
第14弾【岡山でワンオペ育児 なんとなくイヤだった食洗器に助けられる】
第11弾【岡山でワンオペ育児 おばけがこわい!保安球が切れた事件】
第10弾【岡山でワンオペ育児 家づくりの失敗と成功事例 借入時の持分とウッドデッキの幅】
第9弾【岡山でワンオペ育児 家づくりの失敗と成功事例 ダウンライトと広々お手洗い】
第8弾【岡山でワンオペ育児 家づくりの失敗と成功事例 外門とウッドデッキ】
第7弾【岡山でワンオペ育児 家づくりの失敗と成功事例 飽きる!とコンセント】
第6弾【岡山でワンオペ育児 家づくりの失敗と成功事例 下地と食洗器】
第5弾【2F水場と光熱費を抑えられて新鮮な空気が吸えるEco-i換気システム】
お時間がある時に読んでいただけたらうれしいです♪
稲葉 里花