Ishinhome Blog
イシンホーム岡山 ブログ
2018/05/24
敷地境界に注意!!
こんにちは
家を建てる時には必ず土地が必要になりますよね
その時に重要なポイントが”境界”です
自分の土地がどこまでなのか知っておかないと話になりませんよね
一般的に”境界”には杭やピンがあります
これを”境界標”といいます
その見方を示します
どうでしょう、こんなマーク見たことないですか
もちろん杭やプレートのないところもあります
境界標がない場合は、売主に境界標を設置するよう依頼しましょう
ただし、売主が境界標を設置する場合は、隣地所有者と立ち会いのうえ、資格ある測量士等が測量を行い、境界標を設置する必要があります
これには売主に一定の費用がかかるため、売主がこの作業を拒否する場合もありますが・・・
境界標を確認できたら、隣地からの越境物や、取引対象となる敷地から隣地に越境しているものがないかどうかも確認しましょう
Related Posts他にもこんな記事があります
Archives
月別アーカイブ
- 2024 (1)
(1)
- 2023 (3)
- 2022 (2)
- 2021 (47)
- 2020 (106)
- 2019 (643)
- 2018 (797)
- 2017 (183)
M | T | W | T | F | S | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |