Ishinhome Blog
イシンホーム岡山 ブログ
2019/09/4
化粧垂木風 天井

家で家族や友達が一番いる空間のLDKって、カッコよくしたいですよね(^_^)(^_^)
壁にタイルや木を貼ったり、色々な方法がありますが、今回は天井を遊んでみました(・∀・)
『化粧垂木天井』
リビングの天井を高くして、45cm間隔で、木の入れてます。
垂木と垂木の間に入っているダウンライトの光で垂木がしっかり主張してくれます。
通常ダウンライトを入れると床に明かりが落ちるだけなのですが、上のように木や壁の近くに設置すると、明るくなるだけでなく、光のラインが出てデザイン性も上がります(^-^)(^-^)
玄関正面の壁にアオ材を貼りました。
アカマツ材という木材は、乾燥から製造の過程で青〜青灰色に変色する場合があり、変色したものは「アオ材」と呼ばれます。その色味・模様がビンテージ風のインテリアにピッタリで味があって面白いです。
計画時のCGイメージと殆ど同じように完成仕上がってます!家を考える時は、どんな家に住みたいか考えると楽しいですよ(^^)
このモデルハウスは9/15、16の2日間で見学会を行います!
同時にお客様のお家も一緒に見学できますので、家作りの参考にしてみてください!
Related Posts他にもこんな記事があります
Archives
月別アーカイブ
- 2024 (1)
(1)
- 2023 (3)
- 2022 (2)
- 2021 (47)
- 2020 (106)
- 2019 (643)
- 2018 (797)
- 2017 (183)
人気記事
まだデータがありません。