Ishinhome Blog
イシンホーム岡山 ブログ
2018/08/23
建築のプロが全国から集まり学ぶ

こんばんは、廣川です![]()
台風が接近していますが、みんな無事に帰っただろうか![]()
昨日と今日、全国の建築屋のプロが集まり
研修がありました。

二ヶ月ぶりに道縁の仲間に会い、いろいろ話が出来るというのは
実に、幸せです![]()
懇親会にも毎回参加して思うことがある

成功している経営者やトップセールスマンは
実に元気で明るいのはもちろんなんだが、謙虚である

売るための小手先のテクニックなんかより
いつも「人間学」を学ばして頂いています。
懇親会が終わっても
石原代表といつもの仲良し加盟店様方と
さらに一時間ほどワイワイ語らいました

代表は、明日も講義なのでタクシーにお乗り頂き
我々は、6名の仲間は、三軒はしご酒![]()

テキーラとグリーンカレーに皆さん大満足
みんな酒強いわ![]()
今回も新しく加盟された方々とも言葉を交わし
生まれた時も場所も違う者同士が
良い家を造りたい、人を喜ばせたい
何より人が好きなんだねえ
ただ、ただ
その道を求めるという一点において共鳴し合い
引き合っていく仲間が
「道縁(どうえん)」だなぁと感じる![]()
皆さんを無事にタクシーに乗車し
ほとんど食事をしていなかったので
私は、先日ブログにアップした喫茶店ABUに行きました![]()

豚キムチ定食を注文
すると
ひょっこり私の席に勝手に座るお方がいるでは![]()

ええええ![]()
![]()
![]()

岡山の隠れ家的なスナック「のりこ」さんではないか
有名な企業の経営者や著名人のファンがいる

日本一口が悪りぃママ
もう90歳近いお年ですわ![]()
結局閉店まで毒舌をきかされる羽目に・・・・
元気なママをみていると
私もまだまだ、墳を発して食を忘れ
道を楽しんでは憂いを忘れ
やがて老いのやってくることにも気付かぬような
人物を目指そうではないか、なんて考えてしまう。
今回も、出来た人物、味わいのある人物と接してみて
そのような方々は、相対して座り
二言・三言、言葉交わすだけで
人間が出来ているなとか、思いのほか軽薄だなとかが
わかる。
私も、もっともっと人間力をあげねば![]()
![]()
![]()
情熱住宅屋 廣川 善信
過去10年間の私のブログは、こちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://blog.livedoor.jp/ishinhome3/





