Ishinhome Blog
イシンホーム岡山 ブログ
2019/01/5
日本人として知っておきたいこと
新年明けましておめでとうございます
今年は、平成最後の年
そして今上天皇が、歴代125代目
そんな歴史的な平和な時代に生かされていることに感謝
今年の正月は、身内・仲間と飲んだ後の夜更けまで
自分が日本人として、日本の歴史を知らねばとの
思いから
何冊か読んでみた。
非常に読み易いのでご紹介したいと思います
一冊目は
昨年お亡くなりになられた渡部昇一先生の「少年日本史」
今までの私の点としての知識を
しっかりとした歴史観を持たせてくれました
水滴をいくら集めても虹にならないように
歴史上の事実や事件をたくさい集めても、
それは歴史にならない。
虹もある距離をとって眺めると
はっきりとした七色になって見える
そう、美しい虹を見るためには、
適当な角度と距離が必要なんです。
歴史というのは、水滴のように限りなくある歴史上の
事実や事件を適当な距離をとって眺めることによって
浮かびあがります
もう一冊は
十年前、天皇陛下御即位20年のお祝いし、
いささかでも報恩感謝の念を捧げる日本会議の皆さんが
それぞれ書かれたものを綴った
「日本人として知っておきたい皇室のこと」
お亡くなりになられた衆議院平沼先生も掲載されています
二冊を通じてなぜ
皇室典範は「皇位は、皇統に属する男系の男子が、
これに継承する」とさだめたのかが
正しくわかる
以前2017年7月16日の山陽新聞にこんな掲載がありましたが
少し違和感を感じてたことも、すっきりした
紙面上ここでは控えとくことにします。
渡部先生の本を読み、学校では習わない
「日本書紀」「古事記」がどうして作られたのかも
知ることができた
水滴のように事柄だけ覚えても意味がない
著書をひもとき、読みながら、あるいは感嘆でき
今年は
日本人が、古代よりもっとも大切にしてきた言葉
「和(みんなで仲よく)」という言葉を、尊びます。
ご承知のように
日本は、古来より惟神の道を中心に仏教、儒教、キリスト教と
色々なものが加わりまして日本文化を作ってきました
本質的には惟神の道(日本古来から伝わった清浄な生き方)です
この惟神の道で最も大切な点は
「明」と「清」です
だから、自分のおかれた会社・家庭を
自ら明るく、清くすることを一番大切にします
「心明るく・望清く」
皆様も、ご生活からして一段と明と清の徳を積んでいただくよう
祈念致します。
それでこそ、二千六百年続いているこの国も安泰ですぞ
情熱住宅屋 廣川善信
過去10年間の私のブログは、こちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://blog.livedoor.jp/ishinhome3/
廣川 善信