Ishinhome Blog
イシンホーム岡山 ブログ
2019/08/5
人気エリア築港で無事に地鎮祭執り行う

こんにちは、廣川です![]()
8月に入り、厳しい暑さが続いていますが
元気一杯の太陽のもと、新築の人気エリア

築港の自社分譲地で地鎮祭を無事に
執り行うことが出来ました![]()
小さなお子様も参列なので暑さが心配でしたが
テントの日陰ととても気持ちのいい風が吹いてたいおかげで
大丈夫でした![]()

お施主T様との出会いは、まだ分譲地が売りに出される前に
私のOBのお客様が、昨年12月に土地情報をT様にお伝えし

すぐ私にご連絡頂きこの日を迎えることが出来ました
本当に感謝です![]()
この分譲地は、広告を出す前に完売しましたので
今の時代情報を制する者が勝者なんですね
でもそんなマル秘情報を与えてくれるのは、人なんだね
神事の中は、若君のお相手をしつつ

神事の後は、神主様が風船を下さり

とても心地の良い時間を過ごすことが出来ました![]()
店長時代は、経営計画の目標達成と社員の決算賞与が
出るように、
誰よりも熱く、個人で年間30棟以上の受注・完工しました。
あの頃のblogを読んでみても
情熱こそ生きる力だとガツガツ・ギラギラと力んでましたね
お恥ずかしい![]()
今は、優秀なスタッフがたくさんいるので
落ち着いて、いい意味で自然体で多くのお施主様に
接することが出来る
ここ数年は、
「熱さより温かさのある人間」でいたいと思うようになった。
人はひとりでは、単なる「ヒト」です
人と人との間で、「人間」になれるのです
私が、子供の頃「人間になりた~い
」という
フレーズを言う少し怖いアニメがあったなぁ
「妖怪人間ベム」

50周年プロジェクトで今月から番組が放送されるみたですね
アップルのスティーブ・ジョブスも死の床で財産よりも
もっと別な幸せに一生の時間を費やしてもよかったのではないかと
言っていますよね
お時間ある方は、読んでみてください

情熱住宅屋 廣川 善信
私の過去10年間のblogは、こちらからどうぞ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://blog.livedoor.jp/ishinhome3/





