Ishinhome Blog
イシンホーム岡山 ブログ
2018/03/6
青色申告 格闘中!

こんにちは![]()
3月になり慌ただくなってきました![]()
何が・・・![]()
そう、確定申告の期限が迫っているんです![]()
所得税、贈与税は3月15日まで![]()
今までは2日もあればできていたのですが・・・![]()
今年から(というか昨年の所得から)青色申告に変えてしまったのです![]()
青色申告![]()
よく聞く言葉ですが、確定申告をされない方には余りなじみがないかもしれません![]()
青色申告とは
日々の取引を帳簿に記録し、申告する制度。複式簿記もしくは単式簿記での帳簿の記録が義務付けられているだけではなく、事前に税務署に届出も必要。手間がかかる分、節税面で特典あり。
白色申告とは
青色申告を選択しなかった事業者、もしくは届出を提出しなかった場合は自動的に白色申告になる。節税面での特典がない代わりに手間がかからない点が魅力でしたが、2014年(平成26年)から白色申告者にも「単式簿記」での記帳と「帳簿等の保存(期間5〜7年)」が義務付けらた為、実は青色申告とさほど手間は変わらなくなった。
前回の申告までは白色申告だったのですが、今回から節税効果の高い青色申告に挑戦しています![]()
といっても簿記はゼネコン時代に現場で5年間やっていただけですので、かなりのブランクが![]()
そこで本屋さんから虎の巻を購入![]()
この本、なかなか分かりやすくてGOODです![]()
今日は取り合えず仕訳作業に追われました![]()
本来は毎日入力するんですよ![]()
してることにしてください![]()
今日は一日中領収書とレシートに囲まれていました![]()
とても疲れましたので、夕方は長女の誕生日祝いに焼き肉へ![]()
しっかりと栄養を取って、夜はひたすら伝票入力です![]()
きっと同じ方もいらっしゃるのではないかと思います![]()
皆さん負けずに頑張りましょう![]()
・
・
・
・
・










